Yomina

YOMINA

YOMINAは読書習慣応援プラットフォームです

Googleアカウントで利用できます

YOMINAでできること

📚本の登録

本を登録して、それぞれの読書状況やご自身の評価、感想を記録しましょう

⏱読書タイマー

時間を決めて、メモを取りながら読書する習慣をつけましょう

📝読書記録

一度の読書時間ごとに、思考を整理し、感想を記録しましょう

🔖振り返り

日々の読書時間は記録され、過去4週間どれだけ読書したかをグラフで表示します

🙌シェア

本を読み、思ったことをシェアしましょう

📕次の本へ

読み終わったら、次の本を探しましょう

みんなの感想

イメージでわかる表現英単語
イメージでわかる表現英単語
紙魚目

紙魚目

@saycaugh-oodoc

未評価
未評価

英単語において、辞書的な和訳はあまり実用的ではないと思っていた矢先に出会った本。イメージで覚えると応用が効くので便利だと思う。読めてないがこれから読みたい。

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
紙魚目

紙魚目

@saycaugh-oodoc

未評価
未評価

先延ばし癖をなんとかしたいと買った本。だがこれすら先延ばしにして読めていない。

解像度を上げる
解像度を上げる
HIS

HIS

@UVER_py

何度も読める
お勧めできる

何かを考えるには対象に関する一次情報が必要であり、とりあえずやってみてから体系的に知識を取得することで物事を考えられるようになる、というのが今の自分レベルで得られた洞察です。
まだ読み途中だけど、何度も読み直したいと感じてる。

回想のブライズヘッド 上
回想のブライズヘッド 上
HIS

HIS

@UVER_py

何度も読める
みんな読もう

英文学の名著中の名著の1つ。
宗教と貴族文化に加えて、情勢、恋愛、社会がまつわるストーリー。
よくノスタルジーという言葉に紐づけられる本書だが、その意味がわかるかな?

実践Vim
実践Vim
毛玉T

毛玉T

@kedama-t

何度も読める
人を選ぶ

Vimの本
通読はしてなくて、たまに読む